以前にLGの4Kモニターを購入してMacに接続して使用しているのですが、モニターの解像度を大まかにしか変更できないから使い勝手が悪いんです。 でも実は『option』を押しながら『変更』をクリックすると細かく設定できるんです。
並べ替え
MacのDockが画面の下にいると邪魔な時はありませんか? みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。Macには各種アプリケーションに素早くアクセスする為に『Dock』という機能が存在し通常は画面の下に鎮座しています。 この機能は便利なのですが、ブラウジングしている時に矢印を画面の下へ移動させると...
1.HDDのデータを完全に消去する理由 Time Machine用に使用しているHDDで頻繁にメッセージ”ディスクが正しくとりはずせませんでした”というメッセージが出て一度、まっさらな状態にフォーマットして再度設定し直したかったから 【参照 過去記事】 Time Machine用HDDにG-Technology G-D...
こんにちは、leonです。 先日、記事で書いたlacieの2big Thunderboltを購入してデジカメで撮った写真や動画を高速で転送できる快適な環境を手に入れたところにApple storeから1.2ファームアップのお知らせがきていました。 内容では、『このアップデートでThunderbolt及びターゲットディス...

![[0211] Macに接続した外部モニターの解像度を細かく設定する方法](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/06/0211-How-to-set-the-display-resolution-of-Mac-07-900x506.jpg)
![[0169] Mac アプリのミス起動を防ぐ!! Dockの位置の移動と隠す方法](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0169-How-to-move-the-Mac-Dock-position-20-900x506.jpg)
![[0054] Mac OSXでのHDDデータ完全消去方法](https://active04.com/wp-content/uploads/2013/11/3.G-Technology-G-DRIVE-警告メッセージ.png)
![[0044] Thunderbolt 1.2ファーム アップデートで無限ループ & HDD認識しなくなる件](https://active04.com/wp-content/uploads/2013/09/アイキャッチThunderbolt.png)