Macbook Pro2017 13インチを購入を決意するまでの経緯 みなさん、お久しぶりです。leonです。今回は実に3ヶ月ぶりの新記事の更新になってしましました(汗) 2016年に満を辞してフルモデルチェンジされたMacBook Pro。Touch Barが付いた事や外部ポートを全てUSB Type-Cに統一するな...
並べ替え
Satechi wireless スマートテンキーボードをレビュー!! みなさん、こんにちは!leonです。Apple製品と非常に相性の良いアイテムを数を多く販売しているSatechiさんから、アルミニウムWirelessテンキーをご提供してもらえたのでレビューさせて頂きます。 leonはMacBook ProとMac...
SatechiのAluminum Hub USB3.0 Card Readerをレビュー!! みなさん、こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。Apple製品を持っている人なら合わせて使いたくなるアイテムを数多く販売しているSatechiさんからAluminum Hub USB3.0 Card Reade...
MacのDockが画面の下にいると邪魔な時はありませんか? みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。Macには各種アプリケーションに素早くアクセスする為に『Dock』という機能が存在し通常は画面の下に鎮座しています。 この機能は便利なのですが、ブラウジングしている時に矢印を画面の下へ移動させると...
2016のMacbook ProからSDスロットカードが完全廃止に みなさん、こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。このサイトの記事の殆どの写真はOLYNPUS XZ-1で撮影したものを使っています。 撮影したデータはSDカードリーダを使用して母艦であるMacBookPro 17インチや持ち出し用のMa...
携帯できるアルミニウム ラップトップスタンド Satechi みなさん、こんにちは。leonです。以前にノートパソコン操作時の首や肩コリの改善にはスタンドを使って目線を上げることが大切だという記事を書かせて頂きました。 【参考記事】 正しい目線で肩こり改善 『elago』MacBookスタンド 自宅ではラップトップスタ...
Macのアプリ『写真』は表示の際に時系列順に並ばなくて不便... みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。最近はスマホやSNSの普及で写真を撮る事が身近になってきました。簡単に撮れる反面、撮った後の写真の管理が面倒だと感じた事はありませんか? 私は撮影した写真の管理にはMacのアプリ『写真(Ph...
Active4へレビュー記事の依頼が来た みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。今回、当ブログへ製品レビューの依頼が舞い込んでまいりました。ご依頼を頂けるなんて思ってもいませんので少しビックリしています。 ご依頼頂いたのはデータ復旧ソフトEaseUS Data Recovery Wizard ...
ノートパソコンの操作で首や肩が凝る理由 こんにちはleonです。 ノートパソコンの操作を長く続けていて首や肩が、こる経験をされている方も多いと思いますが、その理由の一つにモニターを見る目線が下がっていることが、あげられるそうです。 成人男性の頭の重さは平均5kgと言われていますが、5kgといえば11ポンドのボーリングに...
MacBook Air 2013のバッテリー実際の稼働時間を知りたい こんにちは、新型MacBook Airを購入して新たな翼を得たように軽やかな気分のleonです。 以前、書かせてもらった記事 MacBook Air Mid 2013 11インチを購入した理由(セカンドPC)でバッテリー駆動で9時間使えるので、電源ア...
MacBookAirをきっちりガードするAIR JACKET(エアジャケット)を購入!! みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。お正月はいかがお過ごしですか? 私はボーナスが出て浮かれてしまい調子に乗って散在してしまいました(^^;) 先日、外出用として購入したMacBook Airについて書...
2013年 最後の買い物は!? セカンドPC MacBook Air 2013 Mid みなさん、こんにちはleonです。2013年もわずか3日を残すのみとなりましたね。今年もいろいろ購入しましたが、私の最後の買い物はMacBook Air Mid 2013 (11インチ)です。 これで晴れて私もMac 2台持ちになり...

![[0185] Mac歴6年目にして3台目のMacを購入!! 改めてMacとの付き合いについて振り返ってみる](https://active04.com/wp-content/uploads/2017/06/01-Macbook-Pro-2017-13inch.jpg)
![[0176] Macと一緒に使いたい Satechi Bluetooth ワイヤレス スマートテンキーをレビュー!!](https://active04.com/wp-content/uploads/2017/03/11-Satechi-premum-Aluminum-Wireless-Keypad-Silver.png)
![[0174] iMacの必需品 Satechi アルミニウム USB3.0ハブ & カードリーダーをレビュー](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0174-Satechi-Aluminum-Hub-USB-3.0-Card-Reader-15-900x506.jpg)
![[0169] Mac アプリのミス起動を防ぐ!! Dockの位置の移動と隠す方法](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0169-How-to-move-the-Mac-Dock-position-20-900x506.jpg)
![[0164] 今後のMacbookの必需品!! Satechi アルミニウム Type-C USB 3.0 Micro/SDカードリーダをレビュー!!](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0164-10-SATECHI-Type-C-plus-USB3.0-USB-Card-Reader-Review-10-900x506.jpg)
![[0161] 携帯できるお洒落なスタンド『 Satechiアルミニウムラップトップ スタンド』をレビュー!!](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0161-Satechi-Aliminum-Laptop-Stand.-Review-19-900x506.jpg)
![[0158] Macの写真の管理 (日付順設定・グループ分け)にはスマートアルバムが超便利!!](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0158-Mac-photo-management-How-to-use-Smart-Album-18-900x506.jpg)
![[0141] 転ばぬ先の杖 データファイル復旧ソフト EaseUS Data Recovery Wizardを試してみる](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0141-EaseUS-Data-Recovery-Wizard-Reviw-01-900x506.jpg)
![[0104] 正しい目線で肩こり改善 『elago』MacBookスタンド](https://active04.com/wp-content/uploads/2014/09/14-elago-MacBook-Pro-スタンド-有り.jpg)
![[0061] MacBook Air2013は本当に9時間もバッテリー稼働できるのか? 実験してみた。](https://active04.com/wp-content/uploads/2018/04/0061-MacBook-Air-2013-11-inch-battery-drive-test-12.jpg)
![[0060] 驚異的精度 AIR JACKET PMC-53はMacBook Airをキッチリ防御!](https://active04.com/wp-content/uploads/2019/08/0060-Air-Jacket-for-Macbook-Air11inch-Review-25-900x506.jpg)
![[0058] MacBook Air Mid 2013 11インチを購入した理由(セカンドPC)](https://active04.com/wp-content/uploads/2017/06/18-MacBook-Air2013-Mid-11inch.jpg)