サイト運営200記事達成の記念にサイトのシンボル ロゴを作成!! みなさん、こんにちは。leonです。ブログを書き始めてから6年目にしてやっと200記事達成しました。今回は達成を祝ってサイトのロゴを制作したいと思います。 今更、サイトのロゴを作るのもどうかと思いますが、長く続けてきたことだしサイトのシンボルとなるよう...
並べ替え
エックスサーバ(X server)で常時SSL化したはずなのにサイトが保護されていない!? みなさん、こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。私はActive4の運営に評判の良いエックスサーバー(X server)を利用しています。エックスサーバーは高速・多機能。それでいて低料金の為、使っているブロガーの...
なぜか突然、アクセスが減り始める。 みなさん、こんにちはleonです。 先月から二度目のGoogleペナルティをもらっていたようなので、詳細を書き留めておきます。 まずはGoogleペナルティって何⁈という方もいると思いますので軽く説明させてもらうとGoogleのガイドラインを違反してしまうことでgoogleでキーワー...
私のブログのスタイル みなさん、こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。今回で、やっと100記事まで、たどり着きました。普通のブロガーの方なら100記事なんてあっという間に書いてしまうかもしれませんが、私が記事を100個、書き上げるまでには、なんと2年と7ヶ月の時間を要してしまいました(汗) 思えば、ブロ...
不意なデータ破損の前にバックアップをとろう 最近になってWordPressの3.8.1がアップされましたが、leonは3.6を使用していました。 このサイトも何も考えないでアップデートしようかと思ったのですが、もしアップデートしたことによってデータベースの破損なんてことになったら素人の私にはどうすることもできません。 ...
1.あまり効果の感じられないプラグイン WP Super Cache キャッシュ系プラグインで知られるWP Super Cacheを使用しているのですがあまり効果が無いようです。 サイトの速さを調査、改善するのに便利なサイトとして「GTmetrix」という便利サイトがあるので調べてみるとPageSpeedGrade『E...
1.ファビコン(favicon)って何? こんにちはleonです。 よく他の方のサイトを見ていてURLの左側にロゴが表示されていることがありますよね。 このロゴはファビコンという名称で、URLの左側に表示されるだけではなく、お気に入り登録した際にもサイトの左側にロゴ表示されるのでサイトのオリジナリティを主張してくれる便...
ウェブマスターツールへ自分の運営しているサイトを追加する時にURLを入力するだけでは、他人がなりすまして申請ができてしまうので、所有権の確認をする必要があります。 本当に申請者がウェブマスターかを確認する為にgoogleは4種類の方法を使って所有権の確認を行い確認が取れたところでサイトをウェブマスターツールへ追加するこ...

![[0200] ココナラでサイトロゴ制作をプロデザイナーへ依頼。完成までの経過を全て公開!!](https://active04.com/wp-content/uploads/2018/08/0200_Request-for-site-logo-production-01.jpg)
![[0199] エックスサーバー(X server) 常時SSL化の落とし穴!? httpからhttpsへリダイレクトする方法](https://active04.com/wp-content/uploads/2018/08/0199-X-server-Always-SSL-Encryption-301-Redirect-Procedure-02.jpg)
![[0105] 放っておくと危険!? 重複するメタデータでGoogleペナルティを受けた時の対処法](https://active04.com/wp-content/uploads/2014/09/google-analyticsアイキャッチ画像.jpg)
![[0100] ブログを100記事、書きあげてみて思ったこと](https://active04.com/wp-content/uploads/2020/11/0100-01-900x506.jpeg)
![[0081] これで安心!! WordPressのバックアップ方法 Xserver版](https://active04.com/wp-content/uploads/2014/02/WordPress壊れる.jpg)
![[0075] 安全にWP Super Cacheをアンインストールする方法 (Xserver版)](https://active04.com/wp-content/uploads/2014/03/WP-Super-Cache.jpg)
![[0074] ファビコン作成は プラグインFavicon Rotatorで簡単セッティング!](https://active04.com/wp-content/uploads/2014/03/Active4-アイキャッチ画像4.png)
![[0053] ウェブマスターツールへのサイトの追加と所有権の確認方法に手こずりました。](https://active04.com/wp-content/uploads/2013/10/1.googleロゴ.png)