私が気になるモノや場所を徹底的に紹介するブログ

私が気になるモノや場所を徹底的に紹介するブログ

[0150] MR2復活計画『その23』オートアンテナ故障!! アンテナロッドの交換方法

  • 人気の記事
  • カテゴリー別
  • Tag Cloud
  • 月別アーカイブ




MR2復活までの軌跡を一気読みしたい方はこちら

0155 MR2 Restore Plan Eye catch image

【参考記事】[0155] MR2復活計画『その28』最終回 ついに復活!! 止まった刻は再び動き出す

オートアンテナの故障 アンテナロッド収納不可に…

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 01

みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。 以前にチェックした際にはきちんと上げ下げできていたのですが突然、オートアンテナが動かなくなりました。

暑い日に車内の清掃しようとエアコンをかけたついでにラジオを聴こうと思いアンテナを上げた瞬間に、後ろから「ウィーン ガガガ…」という異音が聞こえてきました。

ビックリして車を降りてみるとアンテナが上りきる途中で停止しています。

カーステのラジオを切りアンテナを下ろしてみると再び、「ウィーン ガガガ…ウィーン」という音がしてアンテナが降りていきません。

何度かアンテナの昇降を試みましたが虚しく異音が響き渡るだけで上りも下りもしません。

今度は手動でアンテナを押し込んでみるとアンテナの中に何か棒のようなものがあって、それが引っかかって動かない….

仕方がないので一度、バラしてみることにします。

アンテナASSY(モータ)の位置はどこにあるの?

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 02

アンテナの位置は車両の右後方にあり、昇降させる為のモーターはトランクルーム内にあると思われます。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 03

トランクを開け内装をめくってみるとモーターを発見しました。アンテナのモーターはアンテナ線用のコネクタ、電源供給と思われるコネクタ以外はナット1本で止まっているので外してみます。

そのまま取り外しができるかと思いきやアンテナロッドの出入り口の部分が引っかかっていて取り外せません。

アンテナロッドの取り外し方法

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 04

ネットで調べてみるとアンテナの出入り口もナット止めされていることが判りました。

アンテナロッドの出入り口には溝のついた銀色のリングが付いています。実は、これがナットになっています。

ナットを外すためには特殊な工具が必要そうですが、私はマイナスドライバーを溝へあてがいドライバーの頭をトンカチで叩いて外しました。

ちなみにドライバーが溝からズレて車本体を傷つけないように周りには養生テープを貼ってあります。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 05

ナットがある程度まで緩んだら、手で回していき外します。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 06

ナットを外すと黒いアダプタが付いているので、こちらもロッドから抜き取ります。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 07

アンテナロットがフリーになったので引っ張ってみます。すると、のこぎりのようなギザギザのついたワイヤーが出てきました。

これは何て形容すれば良いのか判りませんが、とりあえずワイヤーギヤとでも呼んでおきましょうか。

このギザギザの向きはアンテナロット収納時に重要になるので忘れないでください。

しかしズルズルと引っ張り出している様はまるでディオの肉の芽みたいですね(ノД`)

3〜40cmくらい引っ張ってみるとモーターからアンテナロッドを完全に引き抜くことができました。

アンテナロッド昇降不良の原因は?

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 08

これが引き抜いたアンテナロットです。一見、何も問題が無いように見えますが、

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 09

ワイヤーギヤの先端の部分を拡大して見ると明らかに折れた形跡を発見しました。

折れたワイヤーギヤ、そしてアンテナの昇降動作をさせた時にモーター音がしていることから、おそらくワイヤーギヤの折れが原因でモータ部分には問題は無いと判断しました。

アンテナロットのワイヤーギヤが折れているという事はモーターの内部に残りのワイヤーが残っているはずなのでモーター部分を分解してみましょう。

アンテナASSY(モータ部)分解確認

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 10

こちらが車両から取り外したアンテナを昇降させるモーターです。構造を見るとネジとナットで両端から締められているので外してみます。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 11

すると簡単に取り外せました。写真上側にある黒いカバーの内側にワイヤーギヤが収納されるようです。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 12

よく見ると、やはりワイヤーギヤの切れ端が一巻き分くらい残っています。途中で切れてしまってはアンテナの昇降が出来るわけがありません。

折れたワイヤーギヤの断面を見ると、おそらく経年劣化の為に折れたものと判断できそうです。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 13

ワイヤーギヤを取り除いてみました。

 

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 14

モータに残っているグリスを触ってみると硬化してしまっていて潤滑剤としての機能を果たしていないように感じます。そう考えるとスムーズな動作が出来なかったことが破損に繋がった可能性も否めませんね。

とりあえずあワイヤーギヤが入手可能部品か確認する為にトヨタ共販へ行ってみます。

新品のアンテナロッドを入手

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 15

まずはアンテナユニット(モーター部を含む)の在庫があるか聞いてみると在庫無しとの返答が返ってきました。

こういったモーターを使った部品は大概、廃盤となってしまっていますね。

次にアンテナロッド(棒の部分)の在庫を尋ねてみると、ラッキーなことに1本だけ在庫が有りました。

部品名=アンテナロッド  トヨタ品番 86337-17110

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 16

新品のアンテナロッドを持ち帰ってきましたので、どういった構造になっているか改めて確認してみます。

アンテナが最大に伸びている時には2~30cmくらいしかワイヤーが出ていないのに対して

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 17

縮ませた時はワイヤーの長さは、5~60cmくらいの長さがあります。アンテナ収納時には、このワイヤーギヤの伸びた分がモーターへ巻き取られる事になります。

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 18

アンテナロッドの付け根部分の画像ですが、さすがに中はどうなっているか判りません。きっと何かしらの方法で固定されていると思われます。

アンテナロッドの交換方法は?

0150 MR2 Restore Plan  Part  23 Automatic antenna repair 19

最初はアンテナロッドを収納するにはどうしたら良いか悩みました。分解したモーターへ手で押し込んだりしてみたのですが、中々上手くいきません。

ネットで調べてみるとワイヤーギヤのギザギザの方向とモーターの巻き取り方向を合わせてカーステのラジオをOFFにすれば良いと書かれていました。

ラジオをONからOFFの状態にするとアンテナモーターは巻き取り動作を始めます。その際にモーターの穴にワイヤーギヤを差し込んでおけば自動的に巻取ってくれるということです。

ちなみにMR2のワイヤーギヤのギザギザの方向は車両のリア方向にむけて差し込めば巻き取ってくれます。

ワイヤギヤを巻き取らせる前にガスガン等のメンテナンスに使っているライラクス PROGRESS シリコンスプレーを塗って滑りやすくしておきます。

そして作業に移ります。まずは一人でやってみたのですが、この作業は2人じゃないと無理….

ドアを開けっ放しにしてラジオをONからOFFにしてダッシュでワイヤーを差し込んでも、その時には巻き取り動作は終わっています ̄Д ̄ =3 ハァ

一人はアンテナロッドをモーターに差し込んで待機し、もう一人がカーステのラジオをONからOFFへ操作してもらえば簡単にワイヤギヤを巻き取らせる事ができました。

後はアダプタ⇒ナットの順で取り付けを行えば作業完了です。またもや不意な故障が発覚して気持ちが萎えそうになりましたが、なんとか修理できて良かったです。

MR2復活のお値段はおいくら?

MR2  SW20 The Price of restoration

最近では見かけなくなったオートアンテナですが、昔から昇降の仕組みがどうなっているか、ずっと疑問に思っていました。

今回の故障をキッカケにやっと仕組みを理解することができたので、それはそれで良しとしましょう。

それにしてもMR2を復活させようと思い動作チェックした時には異常無かったのにこうも早く故障するとは。

今後も久しぶりに動作させたことで故障をしてくるパーツがありそうなので覚悟しないといけないかもしれません(汗)

でも、何とかここまで来たのですから公道で走れるように頑張っていきたいと思います。

合計金額 ¥591,962

品名 品番 数量 合計金額+工賃
ATLASBX バッテリー 75D23L 1 ¥6,750(自)
フロントタイヤ LS2000 2 ¥28,680(工)
リアタイヤ REVSPEC RS-02 2 ¥31,360(工)
ガソリン添加剤 WAKOS FUEL1 1 ¥1,990(自)
NGK Premium RX プラグ BKR6ERX 4 ¥5,250(自)
KTC T字プラグレンチ PHF-16H 1 ¥5,314
TOYOTA パワステリレー 89654 – 17011 1 ¥19,800(自)
TOYOTA IC冷却ファン 不明 1 ¥2,780(自)
リビルド オルタネーター 27060 – 74331 1 ¥21,800(工)A
マフラー レガリスR 790  –  23522 1 ¥62,229(工)B
TOYOTA オルタネーター用ベルト V98D4 – 0830 1 ¥2,060(工)C
TOYOTA A/Cコンプレッサー用ベルト V98D4 – 0875 1 ¥2,060(工)D
A+B+C+D 合算工賃 ¥17,200
ATLASBX バッテリー(再購入) 75D23L 1 ¥6,750(自)
TOYOTA エンジンコンピュータ 89661 – 17380 1 ¥50,000(修)
サビ転換剤 サビキラープロ 1kg 1 ¥4,500(自)
Eibach(アイバッハ)ダウンサス 8215.140 1 ¥50,679(自)
TOYOTA Fサポートサブアッシー 48609 – 17030 2 ¥10,600
TOYOTA Fスプリング アッパーシート 48044 – 17020 2 ¥4,000
TOYOTA Fスプリング インシュレーター 48157 – 17020 2 ¥1,460
TOYOTA F・R共用ボルト 90901 – 05001 8 ¥2,080
TOYOTA F・R共用ナット 90179 – 15006 8 ¥880
TOYOTA F・R共用ワッシャ 90201 – 15030 16 ¥5,280
TOYOTA Fショック用ナット 90179 – 14015 2 ¥240
TOYOTA Fスタビリンク 48820 – 17040 2 ¥14,600
TOYOTA Rサスペンションサポート 48750 – 17031 2 ¥16,000
TOYOTA Rショック用ナット 94182 – 11400 2 ¥560
TOYOTA Rショック用カラー 90387 – 15027 2 ¥360
TOYOTA Rスタビリンク 48830 – 17050 2 ¥14,600
OHLINS(OH代)   1 式 ¥200,000
TOYOTA アンテナロッド 86337 – 17110 1 ¥2,100

※(自)は自分で作業しているので工賃が発生しません。 ※(工)はショップへ作業を依頼して工賃を含んだ金額。 ※(修)は部品代と修理費を含んだ金額。

次の記事はタイミングベルトとウォータポンプを交換します

0151 MR2 Restore Plan  Part 24  Timing Belt Water Pump Exchange 03

【参考記事】[0151] MR2復活計画『その24』タイミングベルト・ウォータポンプの交換

新シリーズMR2補完計画はこちらでご紹介!!

MR2 Complement plan Eye catch image

【MR2復活計画の後日談】新シリーズ!!MR2補完計画





関連コンテンツ



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

COMMENT ON FACEBOOK