ヘッドホンの置き場に困っていませんか?
みなさん。こんにちは。leon(@leon_sk4_22)です。みなさんはヘッドホンの置き場所ってどうしてますか?私は、今まではAVラックの片隅にコードを丸めて置いてきました。
『ATH-W100』を購入してから、ずっとなので10年以上はAVラックの上がヘッドホンの保管場所でした。とは言っても、前回記事の[0079] 『HP-W1000』イヤパッド交換でオーテク『ATH-W100』を蘇らせるでイヤパッドがボロボロになっている期間はクローゼットの中に保管していましたが|´∀`)
一応、ケーブルをキレイに巻いてマジックテープで止めて整理して置くようにしていますが、置きっぱなし感から脱しきれません。何か良い保管方法が無いかと、いろいろと物色しているとオシャレなスタンドを見つけました。
それがアクリルヘッドホンスタンドBRAINWAVZ (ブレインウェイブズ)です。
アクリル ヘッドホンスタンド BRAINWAVEZ(ブレインウェイブズ)の外観
厚みのあるアクリル板を湾曲させて、まるで人の頭を模したようなデザインはユニークで味があります。アクリル製のスタンドは、ただそこにあるだけでオブジェのような出で立ち。
正面から見ると縦長ではありますが、Ωの形をしているわかります。Ωといっても腕時計のオメガとは全く関係はありません。
アクリル板には『BRAINWAVZ』の文字がプリントされています。Brainwavz社(ブレインウェイブズ)は最近では日本でも知られてきていますが、米国ではヘッドホン、イヤホン、そしてヘッドホンスタンドを販売していて大ヒットを飛ばしている会社だそうです。
文字にはギザギザな加工が施されていますが、内側からのプリントなのでヘッドホンのイヤパッドを痛めるようなことはありません。また、アクリル板の側面も綺麗に磨き込まれている?のでヘッドホンの取り付け、取り外しで引っかかることも無いでしょう。
底面は磨かれていないので少しザラザラしています。置く場所を傷付けたりはしませんが、非常に滑りやすいのでシリコンゴムを付けて滑りを防止して欲しかったです。この部分が考慮されていれば、もっと好評価なのですが…
ヘッドホンスタンドへATH-W100をセットしてみる
実際にヘッドホンをスタンドへセットしてみました。セットと言ってもカポッとはめるだけの簡単セッティング。まるで本当に人がヘッドホンを着けているような感じですね。何だか、お店のディスプレイのようで、お洒落でカッコイイ。
ヘッドホンスタンドにセットしておくと常にイヤパッドが押し付けられている状態なってしまうのでパッドが変形するのではないか少し気になりますね。
上から見てるとイヤパッドの変形は無いように見えますが
正面から見るとグイッと押されているように見えますね。今後、イヤパッドがどうなるかは1〜2年しないと判らないと思うので経過観察してみます。
ヘッドホンスタンドはEPSONのインクジェットプリンタの上に置いているのですが、プラスチック同士なので結構滑りやすい。そこ滑り止めマットを敷いてみました。これでヘッドホンの着脱の時に動くことは無くなりますが、ちょっとかっこ悪いかも。
お店のようにお洒落にディスプレイできるヘッドホンスタンド BRAINWAVZ
人の頭の形を模したΩ型をしているのでヘッドホンを選ばずにディスプレイすることができてるヘッドホンスタンド。高級感溢れる、お洒落な製品が3000円前後の値段で購入できるのは本当にうれしいです。
実は別のメーカーからウッド素材のΩ型のスタンドが発売されていて、どちらにするか悩んでいました。最初は『ウッドハウジングなんだからスタンドも木製の方が良いかな』と思っていました。でも、ウッドとアクリルという別素材を選んだ方がコントラストがあってお互いを引き立たせてくれると考え直しBRAINWAVZを選びました。
結果的にはアクリルスタンドにして正解だったと思います。ヘッドホンの置き場所に困っている方は是非、試してみはいかがでしょうか。。
※2023年現在では、残念ながらBRAINWAVZのアクリル ヘッドホンスタンドは販売終了しているようです。もしΩ型ヘッドホンスタンドを購入するならこの2種類から選択することになります。
COMMENT ON FACEBOOK